②18年前の写真も見てみる?*アロマ賀詞交歓会*快眠アロマとエビデンス
AEAJの「アロマ研究室」で続々と
アロマテラピー効果と安全性に関する基礎研究・臨床研究が
発表されています。
アロマ成熟期を迎えている今こそ、
「皮膚や脳への影響効果のエビデンスが重要になって
いるよね」と3人で会話が盛り上がりました。
イースターセブンでも
古賀良彦先生の研究を応援協力していきたいと思います。
古賀先生は、3/29AEAJアロマテラピーシンポジウム
「アロマテラピーと一次予防を考える」にて、
<輝く明日のための睡眠とは>の講演をされます。
眠気を促すホルモン「メラトニン」と物質「プロスタグランジン」、
目覚めに関連する副腎皮質ホルモン「コルチゾール」、
深い眠りに重要な「成長ホルモン」、なども意識した生活環境づくりに
アロマを活用して快眠!
眠気に、
ラベンダー、カモミール・ローマン、オレンジ、ネロリ、マジョラム
目覚めに、
ユーカリ、ペパーミント、ティートリー、ローズマリー、ベルガモット
沖縄宮古島が大好きな杏林大学 医学部精神神経科教授の古賀良彦氏と、
和服姿が素敵なケイズケアのケイ武居氏(右)と、黒澤円(左)。
セピアチックな写真は、ケイさん(左)と黒澤(右)の18年前ショット。
イギリスで開催されたアロマテラピー国際会議「アロマ‘97」。
初々しい笑顔でしょ?
*******
http://www.aroma-easter7.com
イースターセブン
旧制度AEAJアロマセラピスト実技コース
*自分ペースのリクエストオーダーメイドクラス開講
E-mail : bunnyhatbunny@gmail.comTEL :090-9481-9625(スクール 専用)住所 :神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-9-14栄信ビル405大きな地図で見る
関連記事