2015年05月12日
「ハンガリー王妃の水」レシピ世界最古の芳香治療水
ローズ精油を使った有名レシピは<世界最古の芳香治療水>

ドライハーブで作ったチンキ版
最近アロマの注目ブログも覗けます。
ポチッと応援して頂ければ励みになります。
ココロとカラダの痛みを和らげる&若返る
「ハンガリ―王妃の水」<ハンガリアンウォーター>ですネ。
リウマチで悩んでいたハンガリー王妃エリザベートⅠ世は、
キリスト教神父が献上した「ハンガリアンウォーター」を
痛みに擦り込んだり、お風呂に入れたり、飲んだり、と
様々な方法でバシャバシャ活用しました。
すると、
身体の痛みと、痛みによる心の痛みからも解放されただけでなく、
更年期のホットフラッシュや抗ストレス&クールダウンで、
若さも取り戻し70歳過ぎに隣国ポーランド国王にプロポーズされたそうです。
(それ以来、ハンガリーはキリスト教に頭が上がらなくなったみたいだけど)

14世紀の僧院医学時代の話ですからハーブチンキです。
(ハーブチンキ=養命酒みいたなもの)
現代のアロマテラピー版「ハンガリー王妃の水」レシピは、
ローズabs(鎮痛、シミしわタルミ、抗ストレス)
ローズマリー(鎮痛、血行促進、育毛)
ペパーミント(鎮痛、リフレッシュ、冷却、クール)
レモン(制酸、デオドラント、リフレッシュ)
オレンジ(癒傷、抗ガン、幸福感) 、です。
エリザベートⅠ世にあやかって、
私は、肩こりや筋肉痛、脚のむくみ、アンチエイジングスキンケア、
偏頭痛や育毛のヘアトニック、などに使ってます。
また、食べ物と同席しても違和感のないレシピなので、
来客時のおしぼりの香り付け、にも最適です。


*******
AEAJ資格対応アロマテラピーコース横浜校
オーダーメイド受講 <短期集中>
ご希望に合わせて、担当講師との相談で、スケジュールを設定致します。
多忙で定期的にお時間が作れない方や、マイペースで学びたい方など
早朝受講や深夜受講など、相談に応じます。


5月母の日フェア イベントセミナー
5/30(土) ローズのスキンケア 3,500円(クラフト代を含む)
11:00、14:00、16:00 各所要時間90分
お問合せ先: 090-9481-9625(イースターセブン横浜)