2015年03月05日
⑤マギー・ティスランドのアロマテラピー*おまけ編
前回ブログの ティスランド繋がりで
美しいマギー・ティスランド(ロバート氏の X wife
)。

ロバート同様に、彼女もアロマ本出版と自分ブランドの精油を持っています。
母や、妻や、女性からの観点で愛に溢れたマギー氏のアロマテラピーです。
海外ではマギーティスランド精油に出会った事がないのですが、
モデル並みの美脚でした
。



美しさの秘訣を伺ったところ、やはり
「毎晩のアロマオイルケア」だそうです。マギー氏にお会いして以来

私も毎晩のアロマオイルケアを数十年
続けています。

(見た目で勝負できないタイプなので
)

人と差をつけるには、見えないところも美しく保つ事!


アロマ業界情報気まぐれ発信なので、見逃さないように

*******
那覇新都心店ブログ
**********
AEAJ資格対応アロマテラピーコース横浜校
オーダーメイド受講 <短期集中>
ご希望に合わせて、担当講師との相談で、スケジュールを設定致します。
多忙で定期的にお時間が作れない方や、マイペースで学びたい方など
早朝受講や深夜受講など、相談に応じます。
**********
イースターセブン


にほんブログ村
タグ :アロマテラピースクール沖縄那覇横浜日本アロマ環境協会沖縄那覇横浜イースターセブンマギー・ティスランドアロマテラピー短期集中コース横浜高山林太郎黒澤円クロサワマドカアロマAEAJ認定校スクール沖縄那覇横浜
2015年03月03日
③精油の中身は英国ニューシーズン社かも!
イースターセブンで使用してる精油は、イギリスのニューシーズンズ社の精油です。
英国ATC、英国及びフランス土壌協会、日本アロマ環境協会にて
承認された精油です。(日本アロマ環境協会=表示基準適合認定精油)
純度・品質が認められ、世界の精油ブランドメーカー各社に
精油を供給しているOEM(各ブランド製品の生産者)の自社ブランドが
「ニューシーズンズ」です。
ニューシーズンズ社の特徴は、深く豊かな香りです。
あなたの持っている「精油」の中身も、ニューシーズンズ社の精油かもしれませんネ
。



アロマ業界情報気まぐれ発信なので、見逃さないように

*******
那覇新都心店ブログ
**********
AEAJ資格対応アロマテラピーコース横浜校
オーダーメイド受講
<短期集中>
ご希望に合わせて、担当講師との相談で、スケジュールを設定致します。
ご希望に合わせて、担当講師との相談で、スケジュールを設定致します。
多忙で定期的にお時間が作れない方や、マイペースで学びたい方など
早朝受講や深夜受講など、相談に応じます。
**********
イースターセブン
2015年02月25日
⑧アメリカのアロマ博士*ヘンリー・デイビス
アメリカのアロマテラピー業界をリードしてきた
アメリカのカリスマ精油博士Dr.ヘンリー・デイビス。
多くの出版本と学校と自社ブランド精油を持っています。
(最近のアロマセラピストがカリスマ達の偉業を知らないのは残念です)
アメリカは州によって法律が異なるため、日本のように
トリートメントを中心としたアロマテラピーの実現は難しいようです。
ヘンリー氏の学校では、州で認定されたマッサージ資格者への
精油学教育がメインだそうです。法律だけでなく
「アロマテラピーを学ぶ」より、アロマテラピー商品を求める国民性なので
アメリカでのアロマテラピーは精油販売が中心だそうです。


アロマ業界情報気まぐれ発信なので、見逃さないように
読者登録をお願いします
。次のクローズupは・・・。

*******
那覇新都心店ブログ
**********
AEAJ資格対応アロマテラピーコース横浜校
オーダーメイド受講 <短期集中>
ご希望に合わせて、担当講師との相談で、スケジュールを設定致します。
多忙で定期的にお時間が作れない方や、マイペースで学びたい方など
早朝受講や深夜受講など、相談に応じます。
**********
イースターセブン
2015年02月21日
⑬化学者達のアロマ*スイス
薬品や化粧品に活用されるスイスの精油。かなり高価です。
世界の医薬品をリードしてきたスイスの近年は「温故知新」、
ドイツとともにナチュラルセラピーも進歩しています。
ヨーロッパ伝統の薬草医学とシュタイナー思想(人智学のルドルフ・シュタイナー)に基づいた植物療法(フィトセラピー)が盛んです。アロマテラピー専門のサロン・ショップ・スクール等は少ないが、精油を活用した医薬品・医薬部外品・化粧品への転用がスイスのアロマテラピーだそうです。


臨床検査を実施しながら、
アロマテラピー・科学・医療を意識した製品を創造しています。
その中心となりスイスのナチュラルセラピー第一人者が、化学者集団のWuerstenです。
製品は「精油品質とブレンド知識&技術」が人気製品のポイントだそうです。日本でも輸入品の医薬部外品や自然派クリーム等を見かけたら、製造元のラベルをチェックしてみて下さいネ。


アロマ業界情報気まぐれ発信なので、見逃さないように

やはり、Blogはブレンドのレシピ―シリーズにしようかしら
。

英国IFAやIFPAにも触れ重要人物紹介したいんだけど・・・。
レシピがウズウズしてる



*******
**********
AEAJ資格対応アロマテラピーコース横浜校
オーダーメイド受講 <短期集中>
ご希望に合わせて、担当講師との相談で、スケジュールを設定致します。
多忙で定期的にお時間が作れない方や、マイペースで学びたい方など
早朝受講や深夜受講など、相談に応じます。
2015年01月31日
②18年前の写真も見てみる?*アロマ賀詞交歓会*快眠アロマとエビデンス
AEAJの「アロマ研究室」で続々と
アロマテラピー効果と安全性に関する基礎研究・臨床研究が発表されています。
アロマ成熟期を迎えている今こそ、
「皮膚や脳への影響効果のエビデンスが重要になって
いるよね」と3人で会話が盛り上がりました。
イースターセブンでも
古賀良彦先生の研究を応援協力していきたいと思います。
古賀先生は、3/29AEAJアロマテラピーシンポジウム
「アロマテラピーと一次予防を考える」にて、
<輝く明日のための睡眠とは>の講演をされます。
眠気を促すホルモン「メラトニン」と物質「プロスタグランジン」、
目覚めに関連する副腎皮質ホルモン「コルチゾール」、
深い眠りに重要な「成長ホルモン」、なども意識した生活環境づくりに
アロマを活用して快眠!
眠気に、
ラベンダー、カモミール・ローマン、オレンジ、ネロリ、マジョラム
目覚めに、
ユーカリ、ペパーミント、ティートリー、ローズマリー、ベルガモット
沖縄宮古島が大好きな杏林大学 医学部精神神経科教授の古賀良彦氏と、
和服姿が素敵なケイズケアのケイ武居氏(右)と、黒澤円(左)。


セピアチックな写真は、ケイさん(左)と黒澤(右)の18年前ショット。
イギリスで開催されたアロマテラピー国際会議「アロマ‘97」。
初々しい笑顔でしょ?
*******
那覇新都心店ブログ
*******
タグ :アロマスクール那覇横浜あざみ野日本アロマ環境協会那覇横浜あざみ野古賀良彦先生ケイ武居黒澤円アロマ`97AEAJ旧制度アロマセラピスト実技コースイースターセブンアロマAEAJ認定校スクール沖縄那覇横浜
2015年01月31日
①アロマ賀詞交歓会*2015年も認知症アロマが流行る?
先日、AEAJ賀詞交歓会に出席してきました。
昨年は認知症予防のアロマが流行りましたね。精油メーカー各社で4種の精油供給が間に合わないほどに、
ラベンダー、オレンジ、ローズマリー、レモンが爆発的な売上でした。
賀詞交歓会でのAEAJ宇田川理事長挨拶では、
「第一次ベビーブーム団塊の世代が高齢化しているので、
まだまだ2015年も認知症のアロマテラピーがポイントになる」
と予想してました。
では、2015年の認知症アロマ精油は何かしら?。
「認知症学会でレモングラスが効果的と発表が出たわよ」と、
高齢者アロマの第一人者の 西村真理子さん が教えてくれました。
どんな精油がブレイクするのか、楽しみですね。

マロウズハウスの太田久美子氏、
T.E.N.アロマアソシエーションの西村真理子氏。
*******
那覇新都心店ブログ
*******
http://www.aroma-easter7.com
イースターセブン横浜
旧制度AEAJアロマセラピスト実技コース
*自分ペースのリクエストオーダーメイドクラス開講中
タグ :認知症アロマ精油イースターセブン日本アロマ環境協会那覇横浜あざみ野アロマスクール那覇横浜あざみ野黒澤円T.E.N.アロマ西村真理子マロウズハウス太田久美子AEAJ旧制度アロマセラピスト実技コースアロマAEAJ認定校スクール沖縄那覇横浜
2015年01月25日
旧制度AEAJアロマセラピスト実技コース*自分ペースのリクエストオーダーメイド開講システム
他府県から受講するので超集中的に学びたい方や、
多忙で定期的な時間を作るのが難しく自分ペースで学びたい方におススメ!
旧制度AEAJアロマセラピスト実技コース
受講対象者: 旧制度アロマセラピスト学科合格者
学習時間=54時間<目安 約6時間x9回>
受講料 =208,980円
学内実技試験受験料=32,400円
*前半24時間はモデルが必要です。
リクエスオーダーメイド開講システム
担当講師とも日程を相談してご希望に合わせてスケジュール設定をして開講します。
旧制度アロマセラピストカルテ審査コース
受講対象者: 旧制度アロマセラピスト学科合格者
学習時間=7時間
受講料 =14,580円
学内カルテ審査受験料=32,400円
リクエストオーダー開講システム
担当講師とも日程を相談してご希望に合わせてスケジュール設定をして開講します。
*******
こんな方々におススメ
①他府県から受講するので超集中的に学びたい。
②多忙で定期的な時間を作るのが難しい方。
③学科は独学だったので、旧制度実技を学んでいない方。
④資格は取得しないが、アロマ実技を学びたい方。
*注意*
先着順にて開講するので、早い物勝ちです。
*******
イースターセブン那覇店ブログ
イースターセブン沖縄残波岬ロイヤルホテル店ブログ
多忙で定期的な時間を作るのが難しく自分ペースで学びたい方におススメ!
旧制度AEAJアロマセラピスト実技コース
受講対象者: 旧制度アロマセラピスト学科合格者
学習時間=54時間<目安 約6時間x9回>
受講料 =208,980円
学内実技試験受験料=32,400円
*前半24時間はモデルが必要です。
リクエスオーダーメイド開講システム
担当講師とも日程を相談してご希望に合わせてスケジュール設定をして開講します。
旧制度アロマセラピストカルテ審査コース
受講対象者: 旧制度アロマセラピスト学科合格者
学習時間=7時間
受講料 =14,580円
学内カルテ審査受験料=32,400円
リクエストオーダー開講システム
担当講師とも日程を相談してご希望に合わせてスケジュール設定をして開講します。
*******
こんな方々におススメ
①他府県から受講するので超集中的に学びたい。
②多忙で定期的な時間を作るのが難しい方。
③学科は独学だったので、旧制度実技を学んでいない方。
④資格は取得しないが、アロマ実技を学びたい方。
*注意*
先着順にて開講するので、早い物勝ちです。
*******


*******
◆お問合せ&ご予約◆
イースターセブン横浜校
E-mail : bunnyhatbunny@gmail.com
担当者: 黒澤 円
TEL :090-9481-9625(スクール 専用)
住所 :神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-9-14栄信ビル405
大きな地図で見る
◆お問合せ&ご予約◆
イースターセブン横浜校
E-mail : bunnyhatbunny@gmail.com
担当者: 黒澤 円
TEL :090-9481-9625(スクール 専用)
住所 :神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-9-14栄信ビル405
大きな地図で見る